きなこが外耳炎になりました [犬]
数週間前によくお耳を掻いていたので、お耳の周りを見てみると、傷が出ていて膿んでるようになっていました。
次の土曜日に病院に行ったところ、外耳炎と診断されました。普段行かないようなところに行くとなってしまうみたいですが、特に心当たりはなく、結局原因は分かりませんでした。
お耳用の塗り薬とエリザベスカラーをもらい様子を見ることになりました。エリザベスカラーは目を離すときだねで良いとのことなので、他のことをするときに目を離すときだけ、着けるようにしています。
家に帰ってエリザベスカラーを着けてみると全く動きません。。避妊手術のとき以来ですが、そのときも慣れるのに少し時間がかかりました。それと今回のカラーは大きさはちょうどいいのですが、透明ではないので、周りが見えないので、動きずらそうです。今度きなこ用のエリザベスカラーは購入しておきたいと思います。
スポンサードリンク
数日様子見てましたが、お耳が痛いのか、カラーが嫌なのかいつものきなこと違って大人しくしてました。ただ、薬の効果はあったみたいで、お耳の傷口はかなり良くなってきていました。
お散歩も行かないと可哀想だと思い、汚れが入らないようにスヌードをつけてのお散歩です。着け始めは嫌がっていましたが、お散歩が始まるとそれどころではなく、とても楽しそうでお散歩に行った甲斐がありました。
1週間後に再度病院に行ったところ、かなり良くなってたみたいで、カラーはもう不要とのことでした。お薬をもう1週間つけて、再度病院とのことです。病院に来る数日前に首の辺りにできものがあったので、聞いて見たところ、カラーを着けている影響とのことでした。実際にカラーを外して数日経つとなくなってきたので、安心しました。
病院に行く度にお耳を洗浄してもらっていたのですが、お耳の中がとてもキレイでした。お耳掃除のシートは良く使いますが、液体上のものはたまにしか使っていなかったので、1週間に1回は使うようにしています。以前使っていたノバルサンを購入し、最近使っていますが、お耳の清潔状態は保たれてるので、使い続けたいと思います。ただ、お値段が高いんですよねぇー。

それと今回の病院代は全部で1万4千円かかったので、痛い出費でしたね。保険に入っているので、いくらか返ってきますが、普段のお手入れをしっかりして、病院での治療の回数は減らせれるようにしたいです。
スポンサードリンク

にほんブログ村

キャバリアきなこの日常
http://hisakinako.blog.so-net.ne.jp/
きなこ主人のきまぐれ日記
http://hisalife.blog.so-net.ne.jp/
きなこ主人の食べ歩き
http://hisagourmet.blog.so-net.ne.jp/
次の土曜日に病院に行ったところ、外耳炎と診断されました。普段行かないようなところに行くとなってしまうみたいですが、特に心当たりはなく、結局原因は分かりませんでした。
お耳用の塗り薬とエリザベスカラーをもらい様子を見ることになりました。エリザベスカラーは目を離すときだねで良いとのことなので、他のことをするときに目を離すときだけ、着けるようにしています。
家に帰ってエリザベスカラーを着けてみると全く動きません。。避妊手術のとき以来ですが、そのときも慣れるのに少し時間がかかりました。それと今回のカラーは大きさはちょうどいいのですが、透明ではないので、周りが見えないので、動きずらそうです。今度きなこ用のエリザベスカラーは購入しておきたいと思います。
数日様子見てましたが、お耳が痛いのか、カラーが嫌なのかいつものきなこと違って大人しくしてました。ただ、薬の効果はあったみたいで、お耳の傷口はかなり良くなってきていました。
お散歩も行かないと可哀想だと思い、汚れが入らないようにスヌードをつけてのお散歩です。着け始めは嫌がっていましたが、お散歩が始まるとそれどころではなく、とても楽しそうでお散歩に行った甲斐がありました。
1週間後に再度病院に行ったところ、かなり良くなってたみたいで、カラーはもう不要とのことでした。お薬をもう1週間つけて、再度病院とのことです。病院に来る数日前に首の辺りにできものがあったので、聞いて見たところ、カラーを着けている影響とのことでした。実際にカラーを外して数日経つとなくなってきたので、安心しました。
病院に行く度にお耳を洗浄してもらっていたのですが、お耳の中がとてもキレイでした。お耳掃除のシートは良く使いますが、液体上のものはたまにしか使っていなかったので、1週間に1回は使うようにしています。以前使っていたノバルサンを購入し、最近使っていますが、お耳の清潔状態は保たれてるので、使い続けたいと思います。ただ、お値段が高いんですよねぇー。
![]() | ノルバサンオチック 耳洗浄剤 118ml 犬 耳 ケア用品 関東当日便 価格:1,770円 |

それと今回の病院代は全部で1万4千円かかったので、痛い出費でしたね。保険に入っているので、いくらか返ってきますが、普段のお手入れをしっかりして、病院での治療の回数は減らせれるようにしたいです。

にほんブログ村
キャバリアきなこの日常
http://hisakinako.blog.so-net.ne.jp/
きなこ主人のきまぐれ日記
http://hisalife.blog.so-net.ne.jp/
きなこ主人の食べ歩き
http://hisagourmet.blog.so-net.ne.jp/
お大事にしてくださいね。耳のたれた仔はなりやすいって効いたことあります。
by みぃにゃん (2016-11-06 22:32)
みぃにゃんさん
ありがとうございます。垂れ耳なので、以前から耳が汚れがちだったので、耳掃除はこまめにやりたいと思います。
by hisakinako0128 (2016-11-06 22:45)