キャバリアきなこの避妊手術の抜糸! [避妊手術]
今日抜糸に行ってきました。前日はフロントラインをしたせいか夜から朝まできなこはぐっすりでした。カラーを付けての生活は大変そうで,早く外してあげたかったので,抜糸できて良かったです。
広告
車で病院に向かうときのきなこ。すこし怖いせいか,ふるえていました。病院が嫌いになってないか心配でしたが,病院につくと他のワンちゃんや飼い主さんが気になるみたいで,遊びたそうにしてました。相変わらず,病院は好きみたいですね。
抜糸はすぐに終わりました。きなこをたたせて,獣医さんがはさみでチョキチョキ。抜糸前と抜糸後の写真を取ってみましたが,傷は治っているみたいですね,安心しました。今日からカラーも取って良くて,シャワーも問題ないみたいです。次回以降は混合ワクチンと狂犬病の予防接種を病院でしてもらう予定です。
抜糸後にそのままコジマ亀戸サンストリート店に行きました。3月閉店なので,洋服がセールで売ってましたので,購入してみました。結構似合っていました♪他にも50%offの商品もありましたが,洋服2点の購入だけにしました。
広告
家に帰って少し休んでから,早速お散歩です。避妊手術してから行ってなかった猿江恩賜公園に行きました。最初なので,30分ほどで短めで帰宅。来週以降に木場公園のドッグランに行きたいです!

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
車で病院に向かうときのきなこ。すこし怖いせいか,ふるえていました。病院が嫌いになってないか心配でしたが,病院につくと他のワンちゃんや飼い主さんが気になるみたいで,遊びたそうにしてました。相変わらず,病院は好きみたいですね。
抜糸はすぐに終わりました。きなこをたたせて,獣医さんがはさみでチョキチョキ。抜糸前と抜糸後の写真を取ってみましたが,傷は治っているみたいですね,安心しました。今日からカラーも取って良くて,シャワーも問題ないみたいです。次回以降は混合ワクチンと狂犬病の予防接種を病院でしてもらう予定です。
抜糸後にそのままコジマ亀戸サンストリート店に行きました。3月閉店なので,洋服がセールで売ってましたので,購入してみました。結構似合っていました♪他にも50%offの商品もありましたが,洋服2点の購入だけにしました。
広告
家に帰って少し休んでから,早速お散歩です。避妊手術してから行ってなかった猿江恩賜公園に行きました。最初なので,30分ほどで短めで帰宅。来週以降に木場公園のドッグランに行きたいです!
広告

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
避妊手術後の初散歩 [避妊手術]
昨日,避妊手術後の初散歩を行いました。最初はカラー着けて散歩していたのですが,カラーをぶつけることが多かったので,外して散歩することにしました。
傷口にばい菌が入らないようにおなかが地面に触れないように注意しながら20分程散歩しました。ママが入院中なので,病院の窓から見れるようにいつもとは違うコースでの散歩です。昨日は暑かったせいもあり、ベロを出して暑そうなきなこ。キャバリアは暑さに弱いんですよね。
お散歩から帰ると、即寝ました。久しぶりに動いたから疲れたかな?お休みなさい。
お散歩は少しずつ長くしていきたいと思います。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
広告
傷口にばい菌が入らないようにおなかが地面に触れないように注意しながら20分程散歩しました。ママが入院中なので,病院の窓から見れるようにいつもとは違うコースでの散歩です。昨日は暑かったせいもあり、ベロを出して暑そうなきなこ。キャバリアは暑さに弱いんですよね。
お散歩から帰ると、即寝ました。久しぶりに動いたから疲れたかな?お休みなさい。
お散歩は少しずつ長くしていきたいと思います。
広告

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
避妊手術後のきなこ [避妊手術]
スポンサードリンク
避妊手術後のきなこは疲れたのか寝ていることが多いです。寝たほうが傷は治りそうな気がするので,ゆっくり寝させています。
それとカラーが嫌いみたいで,着けているとずっと止まっています。カラーを外すと歩き回ったり動くので,元気でないわけではないみたいですね。一安心です。カラーをずっとつけているとかわいそうなので,私たちがそばにいるときには外すことにしました。寝るときや出かけるときは,傷口をなめる可能性あるので,カラーはつけるようにしています。傷口をふさげるかと思い,服を着せてみましたが,長さが足りない。。。
カラーを着け続けて,ストレスがたまって,治るのが遅くなるのは嫌なので,傷口をなめないように注意深くみながら,生活しています。
抗生剤はフードに混ぜて食べさせていますが,美味しいフードのせいかいつもは酔い止めを飲んでくれないきなこもすぐに飲んでくれました。お肉にはさんで食べさせてもいいと,獣医師さんは言われていたので,ためしにやってみてもいいと思います。
それと下痢だったきなこですが、良くなったみたいで、普通の便に戻りました。これも一安心です。早く元気に走り回ってくれるとうれしいです。

にほんブログ村
避妊手術後のきなこは疲れたのか寝ていることが多いです。寝たほうが傷は治りそうな気がするので,ゆっくり寝させています。
それとカラーが嫌いみたいで,着けているとずっと止まっています。カラーを外すと歩き回ったり動くので,元気でないわけではないみたいですね。一安心です。カラーをずっとつけているとかわいそうなので,私たちがそばにいるときには外すことにしました。寝るときや出かけるときは,傷口をなめる可能性あるので,カラーはつけるようにしています。傷口をふさげるかと思い,服を着せてみましたが,長さが足りない。。。
カラーを着け続けて,ストレスがたまって,治るのが遅くなるのは嫌なので,傷口をなめないように注意深くみながら,生活しています。
抗生剤はフードに混ぜて食べさせていますが,美味しいフードのせいかいつもは酔い止めを飲んでくれないきなこもすぐに飲んでくれました。お肉にはさんで食べさせてもいいと,獣医師さんは言われていたので,ためしにやってみてもいいと思います。
それと下痢だったきなこですが、良くなったみたいで、普通の便に戻りました。これも一安心です。早く元気に走り回ってくれるとうれしいです。
広告

にほんブログ村